存在しない景勝地|trans-perception

Design Research: KOSEKO DESIGN&PRESS
Residence host: Hyper Wave

This project is a print-based research conducted under the hypothesis that Yilan coast is not merely an eroded landscape, but a medium that embodies seascapes. By photographing the coastal terrain and separating the geological images into blue and black layers for Risograph printing, the work develops an “alternative sea” hidden within the rocks.

Through the process of printing, slight misregistrations and color overlaps generate wave motion and depth, evoking the memory of nature that has been imprinted on the terrain over vast spans of time. The project reinterprets the coastline as a recording surface of landscapes, exploring how Yilan’s nature and time have continuously “printed” the scenery itself.

By treating the geological surface as both material and metaphor, Trans-Perception on Yilan Coast visualizes unseen layers of perception and proposes a new way of reading the landscape—one that lies between geology, image, and imagination.

本プロジェクトは、「宜蘭海岸は単なる海蝕地形ではなく、海の風景を宿したメディアである」という仮説のもとで行ったプリントリサーチである。現地で撮影した地質写真を青と黒の2色に分版してリソグラフ印刷を行い、堆積岩の中に潜む“もう一つの海”を現像した。

印刷の過程で現れる版ズレや色の重なりは、波の揺らぎや風景の奥行きを生成し、地形が永い時間の中で記録してきた自然の記憶を浮かび上がらせる。海岸の地形を“風景の記録媒体”として捉え直し、宜蘭の自然と時間がどのように「風景」を刷り続けているのかを探求する。

本作は、地質の表層を「素材」と「比喩」の両面から捉えることで、見えない知覚の層を可視化し、地質・イメージ・想像のあいだにある新たな風景の読み方を提案するものである。

宜蘭の地質写真から海の風景を抽出する

Concept: Extracting non-existent seascapes from geological photographs of Yilan, Taiwan.

地質写真から海の風景を抽出する(中央のカーソルを動かすと、抽出前と後を比較できます)

抽出プロセス

Extraction Process

①視覚資源 Visual Resource

台湾・宜蘭県各地に点在する海蝕地形
Marine-Eroded Landforms Scattered Across Yilan County

The visual resource examined in this research is a series of marine-eroded landforms dispersed along the coastline of Yilan County, Taiwan. These rock formations emerged before our eyes through the ancient processes of sedimentation and uplift, as sand and stone accumulated on the ocean floor over time. Shaped by the elements—rain, wind, and waves—the landforms display their unique characteristics as different layers of rock, each with varying degrees of hardness, are eroded at different rates. Yilan is known for its heavy rainfall, and it is likely that not only the waves, but also the rain itself, played a crucial role in carving these formations.

今回のリサーチの対象となった視覚資源は、台湾・宜蘭県各地に点在する海蝕地形である。これらの岩々は、太古の昔に砂や石が海底に堆積・隆起することによって、私たちの眼前に姿を現した。雨・風・波など、硬度の異なる地層がそれぞれ侵食されることで、この特徴的な地形を生み出している。宜蘭は多雨の地域として有名であり、波だけではなく、この造形には雨が寄与していると思われる。

この造形を具に観察してみると、部分部分で波のような造形が見られた。本調査では、この波との相似性に着目し、地質から海の風景を現像する手法をリサーチすることにした。

②抽出方法 Extraction Method

リソグラフによる色変換
Color Transformation via Risograph

In order to reinterpret photographs of rock surfaces as seascapes, it was necessary to transform their colors. However, conventional digital color adjustments using image-editing software proved insufficient in producing the desired visual effect. For this reason, we opted for a physical color conversion process—one that alters the ink itself rather than relying on digital manipulation. This choice also served to open up and make visible the extraction process. After experimenting with three different techniques—cyanotype, silkscreen, and risograph—we found that risograph printing was the most suitable for this purpose.

岩肌の写真を海に見立てるためには、色を変換する必要があるが、従前の画像編集ソフトによるデジタル色変換では視覚効果に乏しいことがわかった。そのため、デジタル色変換ではなく、インクの色を変えるフィジカルな色変換プロセスを選択し、抽出プロセスのオープン化を試みた。サイアノタイプ・シルクスクリーン・リソグラフの3種類のプロセスで実験を行った結果、リソグラフ印刷が最も適していることが判明した。

③抽出した画像 Extracted Images

存在しない海の風景を抽出

Visualizing Non-existent Seascapes

One of the defining features of risograph printing is its tendency toward printing errors, particularly misregistration between color layers. Rather than treating this as a flaw, we discovered that the shifting alignment of the plates introduced a sense of movement and depth into the otherwise static subject of rocks—evoking the motion of waves. Moreover, the position of the misalignment varied from print to print, adding a subtle sense of organic fluctuation.

印刷上のエラー「版ズレ」が起きやすいのがリソグラフの特徴だが、この版の位置がズレることにより、岩という静止した被写体の中に、波の動きや奥行きが生まれた。また、ズレの位置は一枚一枚変化することも判明した。このように版ズレから自然のゆらぎを表現するプリント手法をdrift-printと定義した。

ギャラリー:抽出した画像

Gallery: Extracted Images

成果物①|リサーチ成果をまとめた冊子

Output ①: Publishing Research Findings as an Art Book

The seascapes extracted from the geological formations of Yilan were compiled and archived in the form of an art book. In addition, the research process conducted throughout the project was documented in the form of an experimental notebook, which is included as a separate supplementary booklet.

宜蘭の地質から抽出した海の風景たちをアートブックとしてアーカイブした。また、本プロジェクトでのリサーチの内容を実験ノートとして記録し、別冊の小冊子として付けている。

成果物②|リサーチ成果の展示発表

Output ②: Exhibition of Research Findings

At SurfySpace in Yilan, we presented an exhibition focused on the research process itself. The display included materials such as digital simulation images created to test whether color transformation could truly make the rocks appear oceanic, as well as risograph test prints used during the examination of print settings. By presenting these artifacts, visitors were able to trace and relive the steps of the research process. In addition, a talk event was held in Taipei to share insights from the project.

宜蘭のSurfy Spaceでは、リサーチそのもののプロセスを展示した。色変換をすることで、本当に海に見えてくるのかどうかを検証するために制作したデジタルシミュレーション画像や、リソグラフでの印刷設定を検証する時に使用したテストプリントなど、プロセスに関する資料を並べ、来場者がリサーチのプロセスを追体験できるようにした。また、台北でトークイベントも開催した。