drift-print research archive

Concept Design / Graphic Design: KOSEKO DESIGN&PRESS
Printing: Graphic inc.
Supported by HyperWave 超級浪

本書は、台湾・宜蘭のアーティスト・イン・レジデンスSurfySpaceで実施されたプリントリサーチプロジェクトの成果をまとめたアートブックです。宜蘭地域の風景を、常識とは異なる視点でレンダリングし、地域に対する新たな目線をデザインします。

本書の被写体は一見すると海に見えますが、これらはすべて宜蘭の地質写真。宜蘭海岸に点在する堆積岩の岩肌を被写体とし、それを小瀬古が開発した印刷手法「drift-print」でプリントした青と黒のリソグラフ2色刷による作品群を収めています。

This art book documents the outcomes of a print-based research project conducted during an artist residency at SurfySpace(超級浪)in Yilan, Taiwan. Through an unconventional visual rendering of Yilan’s local landscapes, the book offers a reimagined gaze and proposes a new way of seeing the region.

At first glance, the images in this publication may appear to depict the ocean. However, they are all photographs of geological formations along the Yilan coastline. The featured works consist of a series of two-color risograph prints (in blue and black), using sedimentary rock surfaces as source material. These were printed using an experimental print technique developed by Tomoyuki Koseko called drift-print.

地質写真から海の風景を浮かび上がらせる印刷実験

A print-based experiment rendering seascapes from geological imagery

アートブックと実験ノートの2冊組

タイトルでもある「drift-print」は、印刷上のエラーとされる「版ズレ」を意図的に操作し、被写体(自然物)に内在する「ゆらぎ」を視覚表現の中に再構築する、実験的なプリントの手法です。版ズレ・モアレが生み出す視覚的な奥行きや動きの生成と、一枚一枚異なる位置ズレから生まれる風景のバリエーションから、リソグラフ印刷の可能性を拡張する試みです。

特徴的なのは、印刷上のエラーとされる「版ズレ」を意図的に操作し、岩肌の起伏や模様を波や潮流のように見立てている点です。印刷のズレやノイズをネガティブなものとしてではなく、自然物に内在する「ゆらぎ」として捉え、視覚表現の中に再構築しています。これにより、単なる複製にとどまらず、印刷によって新たな風景を現像するという実験的なアプローチが展開されています。

本書では、プロジェクトのコンセプトや実験過程に加え、印刷されたビジュアル作品を多数収録。研究アーカイブとしてだけでなく、印刷メディアの表現に関心のあるクリエイターや研究者にとっても、刺激的な内容となっています。

The title technique, drift-print, is an experimental method that intentionally manipulates what is typically considered a printing error: misregistration. By doing so, it reconstructs the natural fluctuations inherent in organic subjects as visual expression. This approach expands the potential of risograph printing by using misregistration and moiré effects to create visual depth, motion, and variation—each print becoming a unique visual landscape.

What sets drift-print apart is its reinterpretation of printing flaws. Misalignments and noise are not treated as defects but are reframed as expressive elements—manifestations of natural rhythm and irregularity. Through this lens, the rocky textures of the landscape begin to resemble waves or ocean currents. The process does not merely reproduce imagery, but actively develops new visual landscapes through printing.

The book includes not only the visual works produced through this method but also documentation of the project’s conceptual framework and experimental process. It functions both as a research archive and a stimulating resource for creators and scholars interested in print-based expression and visual experimentation.

Art Book

アートブック(Drift-Printのプリントアーカイブ)

drift-printのアートワーク

drift-printのサンプルのほか、元の写真、黒・青インクのプレビューや設定情報などを記載

Research document

別冊・実験ノート

コンセプトから、撮影時や印刷の条件・設定まで、drift-print実験のドキュメントを記載

【想定読者・販売対象】

・リソグラフ、ZINE、アートブックに関心のある読者
・建築家・プロダクトなどデザインの理論に関心のある読者
・印刷表現・グラフィックデザインの研究者・教育機関
・風景論や視覚文化を扱う書店/ギャラリー/書籍スペース

【書誌情報(2冊組・付録付)】

タイトル:drift-print research archive
サブタイトル:台湾・宜蘭の地質にまつわるリソグラフとグラフィックの実験

発行日:2025年7月1日 発行元:KOSEKO DESIGN&PRESS
印刷:デジタル印刷(グラフィック)
価格:¥5,500(税込)

構成:
・本誌:A4サイズ/44ページ/中綴じ
・実験ノート:A6サイズ/48ページ/中綴じ  付録:drift-printの実験プリント

著者・編集:小瀬古智之(Tomoyuki Koseko)

協力:Surfy Space(台湾)

[Publication Information (2-book set with insert)]

Title: drift-print research archive

Subtitle: Experimental Risograph and Graphic Studies Based on the Geology of Yilan, Taiwan

Release Date: July 1, 2025

Publisher: KOSEKO DESIGN & PRESS

Printing: Digital risograph printing (graphics)

Price: ¥5,500 (tax included)

Contents:

  • Main Booklet: A4 / 44 pages / saddle-stitched
  • Experimental Notebook: A6 / 48 pages / saddle-stitched
  • Bonus: A sample print from the drift-print experiments

Author & Editor: Tomoyuki Koseko

In collaboration with: SurfySpace (Taiwan)